概要
Ludwig institute for Cancer Research, 愛知県がんセンター研究所、並びに理研BRCよりSEREX (serological analysis of cancer antigens by recombinant cDNA expression cloning) 法により同定された癌抗原クローンです。SEREX法とは癌患者から摘出した癌組織のmRNAから作製した発現cDNAライブラリーから癌患者の血清を用いて癌抗原を検索する方法です。同定された癌抗原に関するデータも公開されています。
尚、営利機関は、事前にLudwig institute for Cancer Researchよりライセンスを取得する必要があります。詳細は当開発室にお問い合わせください。
参考文献
- 小幡裕一ら, Biotherapy 16, 433-440 (2002)
- Obata Y. et al., Cancer Chemother Pharmacol. 46, S37-42 (2000) [PMID: 10950146]
- Obata Y. et al., Breast Cancer 6, 305-311 (1999) [PMID: 11091735]
提供形態ならびに提供申込方法
- 個別のクローンをDNA溶液 (TE buffer)でお送りします。
生物遺伝資源提供依頼書類の入手と記入
次の書式に記入してください:
- 書式A
書式A (遺伝子材料提供依頼書) [Word] 1部 - 書式C
- リソースの利用条件欄には次の1点を記入
本件リソースは学術研究機関のみに提供し、学術研究にのみ利用することができる。民間企業は寄託者に問い合わせること。
書式C (生物遺伝資源提供同意書, 非営利学術目的用) [Word] 2部 - リソースの利用条件欄には次の1点を記入
- 書類の送付とお問い合わせ
- 書面をカラースキャンしたPDFファイルをemailにてお送りください。
紙面で公印またはサインが必要な場合は、後日、原本2部をご郵送ください。
なお、手続き完了した書類は、お送りいただいた方法でお届けいたします。 - 書類の送付先、問い合わせ先
〒305-0074 茨城県つくば市高野台3-1-1
理化学研究所バイオリソース研究センター
遺伝子材料開発室
E-mail: dnabank.brc@riken.jp
TEL: 029-836-3612 (平日の9:00~12:00 / 13:00~17:00)
FAX: 029-836-9120 - 提供申込の前に、「申込書類の記入と送付」「ご利用にあたって」「遺伝子材料の品質管理」をご覧ください。
- 書式の詳細は「申込みに必要な書式」をご覧ください。
- 書面をカラースキャンしたPDFファイルをemailにてお送りください。
- 提供手数料:(1本あたり)
非営利学術目的 8,440円 - 別途、リソースの送料及び箱代等が加算されます。
- 提供手数料は非営利学術目的利用と営利目的利用で異なります。「非営利学術目的利用」および「営利目的利用」の区分ならびに「提供手数料」は、「提供手数料一覧」をご参照ください。
- 請求書は遺伝子材料発送とは別に送付いたしますので、指定の銀行口座にお振込みください。 特別な様式の請求書・納品書・領収書を必要とされる場合は、申込の際にその様式の書類を必ず同封して申込みください。 振込み手数料につきましては、依頼者負担にてお願い致します。
- 2019年10月1日から提供手数料を改定しました [link]
(2015.06.04)
2018.11.15