RIKEN BioResource Center DNA Bank Mail News (電子メール版)

*********************************************************
RIKEN BioResource Center DNA Bank Mail News (電子メール版)
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/ja/news/news.html
*********************************************************
配信の中止は、末尾の「メールニュースの配信について」をご覧下さい。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ NIA/NIH マウスcDNA クローンセットの提供受付けについて
2004年度後期分の受付を開始いたします。
■ ヒト完全長cDNA 搭載シャトルベクターの提供について
組換えウイルスの作製用として、または「アデノ落とし」による発現ベクターとして利用可能です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

=======================================================
■■■ NIA/NIH マウスcDNA クローンセットの提供受付けについて ■■■
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/ja/NIAclones/mouse15k.html
=======================================================
■ NIA/NIH マウスcDNA クローンセットの2004年度後期分の提供受付けを開始いたしました。
このクローンセットは市販の発生・再生研究用マクロアレイ搭載遺伝子セットの元となったセットで、 NIA/NIHマウス各発生初期段階特異的15 K cDNAクローンセット (NIA Mouse 15K cDNA Clone Set)ならびに7.4 K cDNAクローンセット (NIA Mouse 7.4K cDNA Clone Set)として知られています。両セットをあわせて約2万遺伝子が収録されています。
■ 皆様のご研究でアレイ解析により候補遺伝子が決まりましたら、ぜひこのクローンセットをご利用下さい。当研究室が国内での唯一の提供元となります。NIH との契約によりセットでのみ分譲可能ですが、数十個の個別クローンを米国ATCC (唯一の個別クローン提供元)から輸入することに比べればとてもお徳です。
提供手数料
15K クローンセット  420,000(/セット、消費税込み)
7.4K クローンセット 214,935(/セット、消費税込み)
■ 市販のアレイ製品例は下記Google 検索結果を参照して下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&as_qdr=all&q=%83A%83%8C%83C+NIA+Minoru+ko+&lr=

=======================================================
■■■ ヒト完全長cDNA 搭載シャトルベクターの提供について ■■■
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/en/sugano.html
=======================================================
■ 東京大学医科学研究所 菅野純夫先生より提供して頂きました「オリゴキャップ法によるヒト完全長cDNA 」を搭載した組換えアデノウイルス作製用シャトルベクターの提供準備を進めいています。初回リリースは146株です。ホームページ上のリストでは、研究利用分野ごとにクローンを分類して紹介しています。以下はその例です。

3′ processing
Apoptosis
CD/extracellular
Cell activation
Cell adhesion
Cell cycle/proliferation
Chemokine
Circadian clock
Cytokine
Cytoskeltal
Development
DNA synthesis
G protein
Hematopoeisis
Immunology
Matrix
Neuroscience
NO metabolism
Phosphorylation
Transcription factor

■ このシャトルベクターはアデノウイルスゲノムをクローン化したコスミドクローンですが、制限酵素SalI あるいはNruI で消化後に再ライゲーションすることにより、アデノウイルスゲノムの大部分を除いたプラスミドクローンを得ることができます(ただし、挿入cDNA 内にSalI ないしNruI サイトが無い場合に限る)。この「アデノ落とし」により得られたプラスミドクローンは、細胞へのトランスフェクションに利用可能であり、組換えアデノウイルス作製前に組込み遺伝子の発現を確認することができます。「アデノ落とし」は「実験医学 Vol. 21, No. 7 (5月号) クローズアップ実験法、寺島他 pp.931-936」をご覧下さい。また、蛍光蛋白質を用いた発現実験例をホームページで紹介しています。
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/en/sugano_2.html
■ 骨格となるベクターは、強力な発現能を持つCAG プロモーター下にcDNA を配置した発現ユニットを有しますが、プロモーターとcDNA の間にloxP サイトで挟まれたスタッファー配列(poly(A) サイトを持つ)を挿入しているため、通常はcDNA からの蛋白質の翻訳が抑制されています。そこにプラスミド pxCANCre (RDB 1675) あるいは組換えアデノウイルスAxCANCre (RDB 1748) から供給されるCre recombinase を発現することによりloxP サイトに挟まれていたスタッファー配列が除かれ組込み遺伝子が発現します。作製した組換えアデノウイルスならびに「アデノ落とし」により得られたプラスミドクローンは、Cre 発現マウスとの組み合わせにより、任意の時期と組織で制御される発現ベクターとして利用することが可能です。

_____________________________________________
■メールニュースの配信について
○メールでの情報提供受信を中止されたい場合は、遺伝子材料開発室分譲係 ( dnabank@brc.riken.jp ) まで「メール ニ ュース不要」の旨をご連絡頂けますようお願い致します。
※誠に勝手ながら、当メールへの返信による遺伝子材料等のお問合せは承っておりま せん。ご質問は、新規メッセージとして遺伝子材料開発室分譲係 ( dnabank@brc.riken.jp ) までお送り下さい。

○当メールニュース受信者各位機関のサーバーメインテナンス等によりメールニュー スをお届けできない場合でも、メールニュースの再発行は行いません。発行済みのメ ールニュースは当開発室のwebサイトで公開しておりますのでそちらをご覧下さい。
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/ja/news/news.html
○当メールに記載された内容は予告することなく変更することがあります。
○当メールに掲載された記事を許可なく複製・転載することを禁止致します。
-------------------------------
発行
理化学研究所・バイオリソースセンター
遺伝子材料開発室
dnabank@brc.riken.jp
https://www.brc.riken.jp/lab/dna/ja/
_____________________________________________

2004.08.30



コメントは受け付けていません。